びおら@こあら

びおらとともに悪戦苦闘のそれでも楽しい日々@ドイツ。 ドイツ生活、音楽のことなどをのんびりヴィオラ弾き目線で書いています。

初ドイツ旅!こあら的ポイント

♪目を合わせる

WP_20140712_001
とてもドイツとは思えない写真ですが
正真正銘、ドイツでいただいたデザートです

日本からトランクいっぱいに詰めてくる、日本食ですが
やはり、日持ちのするもの、軽いものが中心になります。

というわけで
お饅頭、めちゃくちゃ久しぶりに食べましたー!!
柚子蒸し饅頭。
ハイデルベルグで友人に連れて行ってもらった、和食レストラン。
なんといっても、デザートが素晴らしかった…。
友人の頼んでいた抹茶アイスも、只者ではなかった…。


写真とは、全く関係ありませんが
こあら的旅のポイント、第二弾です。

今回はオーケストラでの旅ということで
エキストラにドイツ人が来てくださったり
ソリストのドイツ人たちと、挨拶を交わしたり
または打ち上げで、同席になる可能性も!

というわけで

挨拶のちょっとした違いについて。


大事なのは

目を見る

ということです。

日本はおじぎの習慣があるので
どうもそちらに気をとられてしまいますが

初めての人に会った時など
握手をしつつ
自己紹介します。

自己紹介の内容はもとより

握手をするときには
必ず目を合わせる


こっちが大事な気がします。


人に会ったら
胸を張って、笑顔で右手を差し出す。

う~ん、急に外国に来たみたい~
(そのとおりです)


ジュニアの皆さんには全く必要ない情報ですが…

目を合わせるのを忘れがちなのが
乾杯のとき

ドイツ語では

「Prost!!」(プロースト!)
「Zum Wohl!」(ツム・ヴォール!)

というふたつの掛け声(?)がよく使われるように思います。
ツム・ヴォールはワインのとき、プローストはビールのときが多いです。

グラスを合わせるときに、目も必ずあわせます。
当然、たくさんの人と一度に乾杯するのは無理で
あくまで、一人ずつ。が原則。
乾杯している二人と交差して、違う人とグラスを合わせるのも
縁起が悪いとされています。
斜め向かいの人と乾杯するのを、待っていたりするので
一度ドイツ人テーブルをチェックしてみるのも面白いかもしれません。

ところで
日本人的には、ツム・ヴォールのほうが発音しやすいかな。
「プロースト」とカタカナでは書きますが
Rの発音は基本的に巻き舌なので
「プホォースト」に近い感じで聴こえます。(←こあら的)
最後の「ト」は「トォ」にならないように、短く、スタッカートで発音してくださいね!
短い単語なので、真似をしている間にきっと上手くなるはず♪


ついつい、のん兵衛視線で、乾杯の内容を力説してしまいました…
ジュニアの皆さんには、次回の旅にぜひ役立てていただきましょう…



♪お店でいちいち挨拶する

WP_20140718_001
ドイツ、非常に暑い日が続いていました。

気温35度!
基本的にクーラーの無いこの国では
もう気分的に限界かも…


さて
大津ジュニアオーケストラの皆さんがドイツにやって来る!
ということで期間限定オープンのカテゴリー
「初ドイツ旅!こあら的ポイント」
第一弾です。


日本でずっとカルテットを組んでいる
大事な友人ヴァイオリニストが
五月にドイツ旅に来てくれていました。

欧州生活もうすぐ10周年の私では気づかない
「ドイツに来たときに、知っていたほうがいいと思うこと」
というのをきいてみたところ…

彼女いわく、ナンバーワンは

「お店で挨拶する」

事だそうです。


とりあえず
レストラン、カフェ、土産物屋、服屋さんなど
店に入るときに、まず、挨拶します。

お店の人が
「Guten Tag! 」(グーテン・ターク!/ こんにちは!)

「Hallo!」(ハロー!)
と、言ってくれた場合はそのまま
「グーテン・ターク」や
「ハロー」
と返せばよいのです。

ときどき(というか結構頻繁に)
入っていっても、無視されてしまう場合があります。

その場合も、めげずに挨拶します。(←ここ、こあら的です)
店員さんに向かって、笑顔で
「ハロー!!」

多くの場合は
「あっ!ハロー!」
と答えてくれますが、忙しいのか、無視され続けることもあります。
めげないで、次のお店でも同じことを繰り返すのが、オススメです。

入るときに店員さんと目が合わなかったり
どこにいるか分からないときは
とりあえず入ってしまって
店内で遭遇した時点で、挨拶するので良いと思います。

そして、店を出るとき。
お買い物をしたときはもとより
見ただけで何も買わなくても
「Danke!」(ダンケ!/ ありがとう!)
「Auf Wiedersehen!」( アウフ・ヴィーダーゼーン/ さようなら!)
と言って出て行きます。
お店の人が
「Tschuess!」(チュース!/ バイバイ!)
と親しい間柄の挨拶で見送ってくれたときは
真似をして
「チュース!」
と言ってみましょう♪

旅人らしく、英語で挨拶しても良いと思います。

大事なのは

無言で入って無言で出て行かないこと。

これは、例えばスーパーなどでも同じです。

スーパーのレジや郵便局などで、自分の番が来たとき。
大抵はこちらの目を見て
「グーテン・ターク」
と声を掛けられます。
これにはちゃんと
「グーテン・ターク」と、答えます。
清算が終わった後にも
「Schoenen Tag noch!」(シェーネン・ターク・ノッホ/ 良い一日を!)
などと言ってくれることがあるので
意味が分からなくても、出来るだけ無視せず(←こあら的です)
「ダンケ!」
と、元気に言っておくのが良いように思います。


挨拶は基本といいますが
どのタイミングで言うかなど
ちょっとした違いもあるので
なかなか面白いですね。


しかし
すっかりこれが当然のようになって
日本で
コンビニエンスストアに入るとき
「こんにちはー」
レジの前で
「こんにちはー」
銀行や切符売り場で
「こんにちはー」
と連発し
相手が一瞬驚く、その表情を見て
「シマッタ…!ここは日本やった…」

ということを繰り返す、懲りない私です



カテゴリー追加してみました☆

WP_20140622_001
ひそかにお気に入りの
異国ミックスコーナー。

ハンガリーで買った、ミニ水差し。
ロシア人の友達にもらったマグネット。
フランス風絵葉書。

存在感はあまり無いけれど
なんだか好きな一角です


大津ジュニアオーケストラが
ドイツ演奏旅行に来てくれるのを控え
カテゴリーに「大津ジュニアオーケストラ」を追加しました。

あと二週間
こちらドイツでの準備模様を
オーケストラのみなさんにお伝えできるように…
と、思っています。

まったくの個人的見解で
「ガイドブックに載っていない!初ドイツ旅の心得」(笑)
も、少しだけですが書いてみようかしら…
などと思って
「初ドイツ旅!こあら的ポイント」
カテゴリーも期間中のみ、オープンです
どうぞよろしくお願いします!
プロフィール

こあら

こあらの説明書き
♪職業♪
音楽家(修行の身)

♪血液型♪
おおざっぱではなく
おおぼけでもなく
おおらかのO型(!?)
いいビオラ弾きを
目指しています。

♪趣味♪
読書
(片寄ったジャンルですが)
お菓子を作ること
(ふくらむ焼き菓子専門)
バレエ鑑賞
(弾くのも好き)

♪出身地♪
びわこのほとり
地元大好き!!!

♪現住所♪
ドイツの真ん中あたり

♪密かな特技♪
国籍問わず
ちびっこと仲良く遊べる
(遊ばれているという話も)

♪好きなもの♪
室内楽。リサとガスパール。水族館。トーマス・ミュラー。はるさめサラダ。ジゼル。冬。シューマン。明智光秀。眠れる森の美女。整理整頓。メンデルスゾーン。お茶の時間。雑貨屋さん。ラムネ。空港。きくらげ。パン屋さんに入った瞬間。さくらもち。フィギュアスケートと高橋くん。活字。プロコフィエフのロミオとジュリエット。天狗舞。お祭り巡り。J.L先生。パクチー。もちろん、ヴィオラ。

♪尊敬する人♪
祖父母。×2

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
  • ライブドアブログ