WP_20151210_073
はてさて、2015年の新しいクリスマス市最終章は、ハンブルグ!


さすがに大都市は規模が違いすぎました。
地図も持たずに、駅前から何となくスタート…
のつもりが、まず駅が大きすぎ
どこから出たらいいかわからないという、非常事態(笑)

多くの街の場合、市庁舎前の広場が中心になっているので
中央広場を目指せばよいはず。
と、とりあえずの方角だけ定めて歩き始めました。

駅前からずーっと屋台が並んでいて
すでにルンルンの私。

とりあえず、おなかが減ったので
WP_20151210_001
北部の冬の名物、グリューンコールとソーセージ!
グリューンコールは青汁の素となるケールという野菜で
栄養いっぱい。
昨年は自分で買ってみたりして、はまりましたが(→
今年は(まず洗うのが面倒やった…)あきらめました。

こんな巨大鍋で調理されてます
WP_20151210_003
右後方に刺さっている、木のトングのサイズ感から
鍋の大きさがだいたい想像できると思います…

このグリューンコール、南部では珍しいのですが、北部では定番のようです。
付け合わせがじゃがいもなのも、北ドイツでは定番。
南のほうでは麺類が付いてくることがしばしば。

というか、このじゃがいもが
驚きにひっくり返りそうなほどの美味しさでした。
上の写真の右の奥にパックに入った、丸いものがちらっと写っていますが
このパック入りのじゃがいもを、いったん揚げて
さらに炒めているだけなんですけど…
そのシンプルさから想像できない旨さ。
絶対食べきれないだろうからと、減らして入れてもらったんだけど…

失敗であった


さて、おなかも満たされたので歩き続けると
街中に突然
クリスマス市の一角が!
WP_20151210_008
こじんまりしているかと思いきや、結構広い。
いちばん人気のお店は
ドイツではもはやどこにでも見かけることができますが…

WP_20151210_012
ケバブ屋さんでした。

でもクリスマス市では、結構珍しいですよね?

さらに歩くと
大きな教会の周りに広がるマーケット。
WP_20151210_031
ちょっぴり中世風なお店の数々。
WP_20151210_024
サーモン!食べたいけど、残念ながらおなかいっぱい…
クリスマス市では定番の、スパイス屋さんも
こんな感じで籠入り。
WP_20151210_030
こちらも定番の、チョコレートで作った大工道具のお店。
いや、ちがうな、大工道具の形をしたチョコレートのお店…
どっちでもいいか。
WP_20151210_027
チョコレート色をした巨大ハンマーが屋根の上に…

あまりに大きいので、ここがメイン会場かと思ったのですが
どうやら違いそう…


そろそろ疲れてきた足を感じながら、
またしばらく歩きました。

その2に続く!