びおら@こあら

びおらとともに悪戦苦闘のそれでも楽しい日々@ドイツ。 ドイツ生活、音楽のことなどをのんびりヴィオラ弾き目線で書いています。

演奏会のご報告

Sight_2016_04_09_171946_638

空気はまだ冷んやりしますが
街ゆく人々の表情も、芽吹き始めた木々も
すっかり春の香りがする、ドイツです。


歌劇場前も、華やか!
WP_20160401_005
散歩途中の人が足を止めて
シャッターを切っている姿が嬉しい。
WP_20160401_003

以前お知らせしていた、日本でのコンサート二つの報告です。

びわこ祝祭管弦楽団


学生時代に定期演奏会でお世話になった
指揮の秋山和慶さんが、全然お変わりなくてなんとも嬉しかった。
心と熱意のこもったユーモアあふれる練習で
懐かしいと同時に、ただただ尊敬。
室内楽曲のような交響曲、マーラー第四番を
このタイミングで、このメンバーで演奏することができたのは
とてもとても幸せなことだったと思います。

高校や大学の同級生、先輩後輩たちにも久しぶりに会え
一緒の舞台に立てたのは、感激だったなぁ。
嬉しい方々がお客さんとして登場してくれて、それも感激でした。

ところで
こあら、指揮者の目の前に座り
隣はドイツのオーケストラで首席をつとめてられる素敵ヴィオリスト。
秋山さんの冗談に「にゃっははははー」と二人で笑い
ハッ
と周りを見回すと

誰も声を出して笑っている人がいない!!!

…というようなことを、一日に何度も経験しましたが…

日本女子は練習中、おしとやかに座っていなければならなかったのか…⁉
すっかり忘れてしまっている、こあらです。


そして
京都室内オーケストラ 2016


時間と国境を超え
たくさんの人のいっぱいの思いがひとつになり
形となったコンサートでした。

岸邉先生、ヤーン先生のソロによる
バッハ作曲、二つのヴァイオリンのためのコンチェルト

日々の練習で、音や音楽やアンサンブルに対する感覚が磨かれていき
最後数日のメンバーたちの、みちがえるように機敏で繊細な反応!
音楽とは何か、アンサンブルとは何か
ヤーン先生が、全身全霊をかけて伝えてくださること。
音楽家として生きていくうえで大切なこと
醍醐味。愛情と感謝。

あぁ、この先生にあこがれてドイツに来たんだった。

間違ってなかったと、心から思いました。


演奏会は完売御礼の、青空広がる好天!!
やっほー!



演奏会翌朝、一時間の睡眠で関西空港へ。
たっぷり気持ちを残したまま、余韻をずるずる引きずりながら
ドイツへ戻ってきました。

演奏会翌日のフライトという件では
過去に失敗しているので…(冷や汗の事件…
たくさんの人に心配されましたが…
おかげさまで無事(終電を逃さず)でした。ホッ。


毎日、コンサートのことを振り返りながら一週間が過ぎ
4月からの新しいスタートへの準備も整い
久しぶりに仕事にも行き

過ぎていく素敵な瞬間に感謝しながら
じわりじわりとレベルアップを目論みながら
だいじに日々を過ごしていきたいと思います!













またもや郵便料金値上げ

WP_20160114_002
今年の1月から、また郵便料金が値上がりしました。

2013年値上げ→
2014年値上げ→
から
2015年さらにまた上がって普通郵便62セントだったのが
なんと2016年1月から70セントに。

今回は海外郵便も90セントに値上がりしました。


せっかくアステリックスとオーベリックスの切手買ったのに
超ドイツっぽい、シンプル「8」切手とセットで貼らなければいけません。

毎年ちょこっとずつでしたが、今年は思い切った値上げでしたね。


全然関係ないけれど、昨年末
WP_20151227_002
有名なシュトレンのカフェで、シュトレンセット(コーヒー付き)食べてみました
コーヒーが…まぁまぁかな?
赤と黒のポップな店内と、シュトレンは気に入った!


ところで
遅ればせながら、季節外れのブログをまとめて更新しました。

クリスマスマーケット…
ブレーメン
ハンブルグその1
ハンブルグその2
インゲルハイム・アム・ライン

もうすぐ春が来るというのに~

京都室内オーケストラ再び

WP_20160209_008
今年の春、一大イヴェントのお知らせです♪

今をさかのぼること2002年。
京都市立芸術大学音楽学部50周年を記念しての
ドイツ演奏旅行時に結成された
京都室内オーケストラの演奏会です。
KKO 2016

2014年公演→()に引き続き

なんと今回は
音楽監督である岸邉百百雄先生と
J.W.ヤーン先生をソリストにお招きしてのスペシャル公演!

カールスルーエ音楽大学を退官されてからも
精力的な指導活動を世界各地で行われている、ヤーン先生。

「もう一度ヤーン先生にご指導いただきたい!」

というみんなの願い叶ってのご来日です。
先生の緻密でダイナミックで
新しくてパワフルなご指導と特訓の日々。

今思い出しても、心臓どきどき心わくわく…

二人の音楽監督による
バッハの神髄に迫る
二つのヴァイオリンのための協奏曲を中心に
テレマン / ドン・キホーテ組曲
モーツァルト / 弦楽四重奏曲第一番(弦楽合奏版)
そしてヤーン先生が精通されている
メンデルスゾーン
彼の若き頃の作品、シンフォニア10番
というプログラム。

メンデルスゾーンは私の大好きな作曲家。
こんなに素敵な曲を14歳で書いたなんて
彼はやはり天才です!!
しかも
要所要所のポイントを

ヴィオラが握っているという…。

うっししのし


会場は、2004年にバロックザール賞を頂いた
青山音楽記念館バロックザールで
なんと
9年ぶりの公演!


年度末の大変お忙しい時期ではありますが
ご都合つくようであれば
ぜひ応援しに来ていただけたらとても嬉しく思います!
チケットに限りがありますが
まだいくらか席は残っているようですので
ご一報いただけたら幸いです。



京都室内オーケストラ2016 
(公財)青山財団助成公演

331日(木)19時開演
青山音楽記念館 バロックザール

http://www.barocksaal.com/index.shtml
チケット 一般 3000円/ 学生 2000円

春の演奏会のお知らせ♪びわこ祝祭管弦楽団

WP_20151208_012
二月も最後の日。
今年はうるう年で、しかも仕事はお休み。
一日得したような気分でゆったりすごしています。

春に日本で出演予定の演奏会のお知らせです。


第二回びわこ祝祭管弦楽団演奏会


3月21日(月・祝)
15時開演

栗東芸術文化会館さきら大ホール


びわこ祝祭 表

滋賀県出身メンバーということで、オーケストラに参加させていただきます。

私の地元滋賀県の音楽文化振興と発展にパワーを尽くしている
滋賀県音楽振興会おんしんの、25周年をきっかけにした催しです。
おんしんHP→滋賀県音楽振興会

おんしんが自主事業としてずっと開催されているものの中に
滋賀県新人演奏会というのがありますが
これは音楽大学を卒業した、滋賀県出身の若い音楽家の発表の場ということ。
私もその昔、大学を出た年に出演させてもらいました。

そのときにいただいたご褒美で
夜中に航空券を思い切って買って
初めて単身ドイツに来たのが、2004年冬。
先輩と友達を頼って、いろいろな大学やレッスンを見学させてもらって
運命の先生に出会うことができた、貴重な旅。

かなりだーらだらとドイツ語に通いながら
「ドイツで勉強したいねんけど、何も分からんしなぁ~...」
なんて、うだうだしていたノンビリこあらの背中を
えいっ!
と押してくれた貴重な演奏会。
今までずーっと感謝しています。

海外にいるせいで、お世話になったのにお手伝いもできず
いつも残念に思っていましたので
こういう機会にまた演奏でかかわれること
とっても嬉しく思います。


冒頭の写真は
当時、宿なし&ドイツ語しゃべれないけど来ちゃった
の私をサポートしてくれた大事な友人のうちのひとり
を年末訪ねたときのもの。
空気がきれいで、湖の広がりに心癒されるひとときでした。

ちょっと季節外れですが、ブログも書きました。(→)


悲恋な日々

werbung
まだまだ寒いですが、日差しがときおり優しく
そろそろ春が来るかなぁ…
という気配のするドイツです。


恐ろしく長い間ブログをほったらかしにしておりました。

一か月に一回は、弾いた曲をメモしておこうと自分に誓ったのは…
いつのことだったか。チーン


ちなみに2月は
蝶々夫人のリハーサルと、プレミエでした。
そのほかは
ヤナーチェクのオペラ、カーチャ・カバノヴァ
プロコフィエフのバレエ、ロミオとジュリエット

レハールのオペレッタ、ルクセンブルグの伯爵を一度だけ弾いたのを除くと
どれも悲しい恋の物語ばかり。
しかも、ヒロインはみんな自ら死を選ぶのよ…

ハッピーエンドのオペラじたい、かなり少ないですし
しょうがないかと思いつつも…
悲しい結末ばかり続くとやはり
なんだか報われない気分になってきます。

しかも、曲はこのうえなく美しい。
やり切れーん!!


さて、3月は日本で2つ演奏会があります。
また懐かしい顔ぶれ
そして素敵な曲たちに出会えそうで
今からとても楽しみです。


また演奏会情報、更新します!
プロフィール

こあら

こあらの説明書き
♪職業♪
音楽家(修行の身)

♪血液型♪
おおざっぱではなく
おおぼけでもなく
おおらかのO型(!?)
いいビオラ弾きを
目指しています。

♪趣味♪
読書
(片寄ったジャンルですが)
お菓子を作ること
(ふくらむ焼き菓子専門)
バレエ鑑賞
(弾くのも好き)

♪出身地♪
びわこのほとり
地元大好き!!!

♪現住所♪
ドイツの真ん中あたり

♪密かな特技♪
国籍問わず
ちびっこと仲良く遊べる
(遊ばれているという話も)

♪好きなもの♪
室内楽。リサとガスパール。水族館。トーマス・ミュラー。はるさめサラダ。ジゼル。冬。シューマン。明智光秀。眠れる森の美女。整理整頓。メンデルスゾーン。お茶の時間。雑貨屋さん。ラムネ。空港。きくらげ。パン屋さんに入った瞬間。さくらもち。フィギュアスケートと高橋くん。活字。プロコフィエフのロミオとジュリエット。天狗舞。お祭り巡り。J.L先生。パクチー。もちろん、ヴィオラ。

♪尊敬する人♪
祖父母。×2

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
  • ライブドアブログ