びおら@こあら

びおらとともに悪戦苦闘のそれでも楽しい日々@ドイツ。 ドイツ生活、音楽のことなどをのんびりヴィオラ弾き目線で書いています。

クリスマス市 Weihnachtsmarkt

クリスマスマーケット2015★ヴィースバーデン観覧車前

WP_20151216_002
「伝統の演出をやめて、新しいものに一新する」

と、新たに就任した劇場支配人が言い出して
ひと悶着あった、ヴィースバーデン歌劇場の

ヘンゼルとグレーテル

結果的には大成功で大人気だったのですが
クラシカルな部分と、新しい技とを上手に組み合わせた
見ごたえのある演出でした。

伝統を打ち破る!という挑む姿勢ではなくて
昔、技術の関係でできなかったことを、加えて
いいところ取りして、新しいものを作り出す。
一番難しいことなんじゃないかなぁ…。



ところで
新しいものといえば…
ヴィースバーデンの歩行者ゾーンのど真ん中に
何かにつけて観覧車が登場するのですが

2015年は、なんとそこに新たなクリスマスマーケットができました!
ここにちょっとだけ予告編→

ずっと気になっていたので
ちょっと覗きに行ってきました。
WP_20151221_016
ふぅむ。
なかなかメニューは凝ってます。
ヴィースバーデンソーセージとか
マッシュルームのリースリングソースとか
地元にかけた名前のメニューたち。

ちょっぴり山小屋風の大きなお店。
BlogPaint
グリューワインは赤と白の二種類です。
WP_20151221_020
なかなかスッキリしたグラスですよね?
ちゃんとシンボルの観覧車も描かれています。
WP_20151221_028
観覧車自体は、うまく撮れなかった…
WP_20151221_030
おおきいー!

一度乗ってみたいと思うも
こちらの観覧車、ゴンドラに壁がない。
どう考えても寒いと思う…



さて、ここで心残りないようにと

また食べに来ちゃった
WP_20151221_033
お気に入りのライスコロッケ、今回はひき肉入り!
前回はベジタブルを買いました→

実は、このとき食べておいて大正解。

最終日にもう一度向かったら
コロッケは、影も形もなかった…!
予定分売れちゃったので、新しく作り直さなかったのでしょうね…


WP_20151221_042
いろいろなクリスマスマーケットをみましたが
ヴィースバーデンもなかなか綺麗です。

クリスマスマーケット2015★インゲルハイム・アム・ライン

WP_20151212_003_e
昨年初めて訪れて、とっても好きになっちゃって
どうしてもまた行きたかった
インゲルハイムのクリスマスマーケット。

去年、ブログに書いたと思ったら書いてなかった


インゲルハイム・アム・ラインはヴィースバーデンから
ライン川を渡った向こう岸です。
ラインヘッセンのワインの大産地!

赤ワインが有名で(しかも美味しい)
ワインを買いによく行っています。


小さな村ではよくあることですが
インゲルハイムも
クリスマス市の開催は、週末のみ。
週末に仕事が休みという事じたいが
音楽家にとっては珍しく。


でも、執念で(!)行ってきました!
やっほー!

WP_20151211_017
インゲルハイムのお城のふもとで開催されています。

後ろに城壁
WP_20151211_013
しかし、すごい人出!
盛り上がってるー!
WP_20151211_007_e
グリューワインのカップの可愛さもたまらん。
中身は地元ワイナリーのワインで
味も保証付き。
WP_20151211_020_e
各スタンドで、いろんな味が楽しめるのが醍醐味かも。
ワインの味を邪魔しない程度のスパイス、砂糖。
なので、個性がすごく際立っていて
いろいろ飲んで、違いがわかるのが面白い。

WP_20151211_002_e
ちょっと暗いけど…
こちらの赤一色デザインも可愛いな。

インゲルハイムのクリスマス市のすごいところは

ワインだけでなく食べ物もおいしい!
WP_20151211_009
ラム肉のソーセージ。
実は去年食べたのが忘れられずの、リピート買いです。
おなじ屋台の
Wild(イノシシやシカなどの肉)のハンバーガーの、ジューシーだったこと。
他のお店で頼んだ豚ステーキも
驚きの柔らかさと、程よくスパイスの効いた味付け!

ちょこっと頼んだ串焼肉(肉ばっかり)の繊細な焼き加減!

お気に入りのチーズ屋さんには、行列ができています。
WP_20151211_023
今回は(もちろん自分用に)お土産を買いました。
WP_20151211_046

可愛いチョコレート屋さん
WP_20151211_034
木製品のお店。
WP_20151211_035
小さいけど、暖かくて優しいお店がいっぱいです。
こちらは、はちみつとリキュール屋さん。
WP_20151211_010
民族楽器を演奏している人が
妙にしっくりくる。
WP_20151211_039

ハンブルグのクリスマスマーケットも
ワクワクして素敵だったけれど

インゲルハイムは
とてもとても好きなクリスマス市の一つ。
あたたかい気持ちになります。
そしてワインも食べ物も(私的には)一級!
来年も、時間が合う限り必ず訪れたいと思います。

そして
家に帰って…

お土産のチーズ盛り合わせ(自家製チャツネ付き)
で、ワイン
WP_20151211_049
やっぱりチーズには、ホットじゃないワインが合います…
普通のワインも、クリスマス市で売ってたんですが
外で飲むには、常温ワインは寒い!!

もう一つのお土産は…
WP_20151212_002_e
チョコ屋さんでの収穫!
外側のチョコが薄めで、中にはは薫り高いプラリネ。
なかなかやりおる…(でもお店の名前は忘れちゃった…)


クリスマスマーケット2015★ハンブルグ その2

WP_20151210_073

その1からの続き

しばらく歩いた、私の目の前に現れたものは

人々のざわめきと
どんより曇った空の下、電気もついていないのにキラキラ光を放つ(私にとっては)
空間が。


わー!!!

WP_20151210_035_e
わー!!!!
わー!!!!


どうやら、市庁舎前に着いたよう。

盛り上がりすぎたらしく
探したけれど全体を撮った写真がありませんでした
WP_20151210_074_e
深緑に金の字体で書かれた、看板。
WP_20151210_075_e
クラシカルで、メルヘンで、素敵!!!
WP_20151210_038_e
どのお店も、丁寧で凝った造り。
WP_20151210_040
このメタリックな看板も、お菓子屋さん。
WP_20151210_042_e

ひとまず…

WP_20151210_044
メルヘンなコップです。
形も珍しい。
色はマーケット全体のコンセプトと合わせてあって、深緑。
WP_20151210_054
白くまクンに、くるみ割り人形(たぶん)が乗ってたり
WP_20151210_056
オルゴール風の女の子の後ろで、ピエロがブレッツェルかじってたり

細かいところまで、やたら可愛いコップ。
あ、もちろん中身も大事で…
WP_20151210_047
クリーミーなホットワインでした。

にしても
平日の午後なのに人多すぎ。
WP_20151210_058_e
きっと週末は身動き取れないくらいになるのでしょうね。


うろうろしていると
こんな可愛い看板発見。
WP_20151210_063
「おもちゃ小道」
ですって。

あら、何か動いてる!
WP_20151210_065_e
おもちゃの機関車!

WP_20151210_066_e
「おもちゃ小道」
の上に線路が張られていて、屋根の上をぐるぐる走っていました。

小技が効いていて、すごい!


他に気になったのは
WP_20151210_067_e
楽焼のお店。
これはせっけん入れらしい。
WP_20151210_068_e
色合いも可愛い。

こちらはお湯呑み風…
WP_20151210_069
ドイツのクリスマス市に並んでいるのが、なんだかすごーく新鮮!
WP_20151210_070
可愛いなぁ。


あとは、占いの館とか…
WP_20151210_077
大きなフクロウの置物が、雰囲気を盛り上げていますよね。


あー、夜に来てみたかったなぁ…という思いを引きずりながらWP_20151210_079
最終目的地のアルスター湖沿いの一角に到着。
やはり湖沿いはさむーい!
WP_20151210_085

ここは、ちょっとオシャレなお店が並んでいる…という印象でした。
高級店が並ぶ通りもすぐそこで
リッチ&シックな感じ。
WP_20151210_084
ミニ観覧車のデザインまでおしゃれ。

シックとは程遠いこあら
一通り見たあとは引き返して…

行きから狙っていた
駅前通りのチュロス屋さんで、おやつ。
WP_20151210_088

5本入りいくら。と書いてあっても、絶対食べきれないので
(いつも後悔する→例えばじゃがいものやつ)

「値段そのままでいいので、2本だけください」

と言ってみるも
2本で満足するのが信じられないか
値段据え置きが悪い気がするのか

「でも、美味しいわよ!」(美味しそうじゃなかったら、目をつけてません…)
「一本減らして4本ならどうかしら?」(だから、食べきれないんですって…)

との押し問答(大袈裟ですが)を経て
結局3本入れてくれて、値段はちょっとまけてくれました。

美味しかったけど、やっぱり2本でよかった…。


次回ははっきり言おうと、心に誓った私です。








クリスマスマーケット2015★ハンブルグ その1

WP_20151210_073
はてさて、2015年の新しいクリスマス市最終章は、ハンブルグ!


さすがに大都市は規模が違いすぎました。
地図も持たずに、駅前から何となくスタート…
のつもりが、まず駅が大きすぎ
どこから出たらいいかわからないという、非常事態(笑)

多くの街の場合、市庁舎前の広場が中心になっているので
中央広場を目指せばよいはず。
と、とりあえずの方角だけ定めて歩き始めました。

駅前からずーっと屋台が並んでいて
すでにルンルンの私。

とりあえず、おなかが減ったので
WP_20151210_001
北部の冬の名物、グリューンコールとソーセージ!
グリューンコールは青汁の素となるケールという野菜で
栄養いっぱい。
昨年は自分で買ってみたりして、はまりましたが(→
今年は(まず洗うのが面倒やった…)あきらめました。

こんな巨大鍋で調理されてます
WP_20151210_003
右後方に刺さっている、木のトングのサイズ感から
鍋の大きさがだいたい想像できると思います…

このグリューンコール、南部では珍しいのですが、北部では定番のようです。
付け合わせがじゃがいもなのも、北ドイツでは定番。
南のほうでは麺類が付いてくることがしばしば。

というか、このじゃがいもが
驚きにひっくり返りそうなほどの美味しさでした。
上の写真の右の奥にパックに入った、丸いものがちらっと写っていますが
このパック入りのじゃがいもを、いったん揚げて
さらに炒めているだけなんですけど…
そのシンプルさから想像できない旨さ。
絶対食べきれないだろうからと、減らして入れてもらったんだけど…

失敗であった


さて、おなかも満たされたので歩き続けると
街中に突然
クリスマス市の一角が!
WP_20151210_008
こじんまりしているかと思いきや、結構広い。
いちばん人気のお店は
ドイツではもはやどこにでも見かけることができますが…

WP_20151210_012
ケバブ屋さんでした。

でもクリスマス市では、結構珍しいですよね?

さらに歩くと
大きな教会の周りに広がるマーケット。
WP_20151210_031
ちょっぴり中世風なお店の数々。
WP_20151210_024
サーモン!食べたいけど、残念ながらおなかいっぱい…
クリスマス市では定番の、スパイス屋さんも
こんな感じで籠入り。
WP_20151210_030
こちらも定番の、チョコレートで作った大工道具のお店。
いや、ちがうな、大工道具の形をしたチョコレートのお店…
どっちでもいいか。
WP_20151210_027
チョコレート色をした巨大ハンマーが屋根の上に…

あまりに大きいので、ここがメイン会場かと思ったのですが
どうやら違いそう…


そろそろ疲れてきた足を感じながら、
またしばらく歩きました。

その2に続く!





クリスマスーケット2015★ブレーメン

WP_20151209_045

ドイツの街の中では
もう、かなりの頻度で訪れているブレーメン。

なのに

いつもクリスマス市の季節ニアミス…


今年は勢い付けて(⁉)行ってまいりましたー!
やっほー!
憧れのブレーメン、ヴァイナハツマルクト!

すでに駅到着時点からテンション高め。
WP_20151209_019
構内のクリスマスデコレーションがまぶしい(私には)

外に出ても
駅前広場もちょっぴりクリスマス市!
WP_20151209_025
盛り上がります。
WP_20151209_023

無理を言って付き合っていただいた先輩とともに…
まずはヴェーザー川沿いの一角から。
WP_20151209_029
夕暮れと川沿いの屋台…素敵すぎる。
…と、思ったら…

ぎゃー!!
WP_20151209_031
こんな怖い屋根デコレーション。

ほかにも、白くまくんとか
WP_20151209_034

おきまりのこの方たち。
WP_20151209_035

川沿いは、中世港町のクリスマス市をイメージされているようで
中心部には船の甲板を模したステージで、海の男風の人が歌う準備中だったり
パイレーツオブカリビアンみたいな船で、海賊さんがお肉売ってたりしました。

楽しいー!
けど、携帯のカメラでは限界がありすぎて…写真はありません…

クリスマス市ではよくある、リキュールのお店も
ブレーメンのクリスマス市にかかれば…
魔法の薬売り場⁉
モグラの涙入り不老不死のドリンクとかありそう…
WP_20151209_043
売り子のおじさんのおひげ、どうみても本物なんですけど…


さて、場所を移して街中へ。
WP_20151209_050
めっちゃキラキラ!
そして、さすがにすっごくたくさんの人でした。
WP_20151209_071
人込みかき分けての一杯。
WP_20151209_054
ラーツケラーのホットワイン。
さすがに美味しかったです。しかも超満員やった。

他にも、ブレーメンの音楽隊が書かれた新作のグラスもお目見えしていて
すっごく気になったけど…今日は夜に予定があったので一杯で我慢。
(それでもとりあえず一杯は飲んでしまったという…)

シンボルのこの方たちは寒くても大人気
WP_20151209_061
この冬よく見かけたのが
このお兄さんたちのように、グループの目印をかぶっている団体さん。
彼らはサンタ帽ですが、おばちゃまグループが光る角(⁉)とか
ご年配の団体さんが、おそろいのクリスマスグッズを頭にのせている様子
なかなか面白いアイデアですよね。
迷子になったら
「すみません、トナカイカチューシャのグループ見ませんでしたか?」
なんて聞けば(結構目立つので)仲間とすぐ出会えそう。

日本ではなかなか想像できないけど…


こちらが有名な市庁舎
WP_20151209_064
すっかりクリスマス市の背景と化しています。

WP_20151209_069
ブレーメンぽくって素敵。

屋台の角に置いてあったオブジェ一つでも、可愛さがあふれております。
WP_20151209_074
パン屋さんでした。
これ、たぶん本物よね?
WP_20151209_076
盛り上がっていて、可愛くて楽しいブレーメンのクリスマス市。

また機会があったら是非行きたいクリスマス市のひとつになりました。
忙しいのに付き合ってくださった先輩、どうもありがとうございました!

プロフィール

こあら

こあらの説明書き
♪職業♪
音楽家(修行の身)

♪血液型♪
おおざっぱではなく
おおぼけでもなく
おおらかのO型(!?)
いいビオラ弾きを
目指しています。

♪趣味♪
読書
(片寄ったジャンルですが)
お菓子を作ること
(ふくらむ焼き菓子専門)
バレエ鑑賞
(弾くのも好き)

♪出身地♪
びわこのほとり
地元大好き!!!

♪現住所♪
ドイツの真ん中あたり

♪密かな特技♪
国籍問わず
ちびっこと仲良く遊べる
(遊ばれているという話も)

♪好きなもの♪
室内楽。リサとガスパール。水族館。トーマス・ミュラー。はるさめサラダ。ジゼル。冬。シューマン。明智光秀。眠れる森の美女。整理整頓。メンデルスゾーン。お茶の時間。雑貨屋さん。ラムネ。空港。きくらげ。パン屋さんに入った瞬間。さくらもち。フィギュアスケートと高橋くん。活字。プロコフィエフのロミオとジュリエット。天狗舞。お祭り巡り。J.L先生。パクチー。もちろん、ヴィオラ。

♪尊敬する人♪
祖父母。×2

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
  • ライブドアブログ