
モンバッハ、ハイキングコースで発見した
可愛らしい色のお花。
と

毒キノコ(笑)
週末は
お世話になる、宿泊所にもちょっと顔を出して様子をみてきました。
昨年11月に視察に訪れたとき、工事中だったカフェテリアが
キレイに完成していました

そのほか
到着初日のレストラン

(ちょっとキレイに撮りすぎたか…)
最終日の、ドイツお別れパーティの会場

(こんな一角だけでは、どんなお店か分かりませんよ…こあらさん…

カールスルーエの中華レストラン

(こちらは見事にブレました…)
ここでは、ドイツ風に言う
「ファミリープレート」
のようなものをまとめて注文しようと思っていました。
八宝菜や、炒めたお肉など4種類がワンプレートにのっているもの。
以前来たときに試食済みで、味もまぁまぁ。
お店のお姉さん(中国人)と話を進めていく中で、そのことを伝えると
突如
「ハー、ソレハネ、”ドイツジンヨウ”ナノヨ。ホンモノノ、チュウゴクノ、メニュー、モッテクルワネ。ソッチノホウガ、ゼーッタイイイワヨ!」(こあら意訳)
ですって。(笑)
立派な皮の表紙がついたメニューは下げられ
ぺらぺらの紙をホッチキスで止めた、中国語のメニュー登場!
せっかく二度も試食に訪れたのに
特別メニューが出てきたのは、お腹いっぱいになったあと。
中国語を雰囲気で読んで
横に書いてある、大体のドイツ語訳と照らし合わせて
美味しそうなものを選んで頼んでみましたので
皆さん、ドキドキ楽しみにしていてくださいね。
(私もかなりわくわくしています

と
下見といいつつグルメツアーを決行中の
現地隊でした(笑)